Pocket

「日本の国債は現在800兆円。国民一人当たり、老人から赤ん坊まで800万円の借金をしている勘定です。」
マスコミや政治家、学者か何かよくわからない専門家といわれる人達が、言ったり書いたりしています。
しかし、普通、借金の額だけで借金まみれとはいいません。
国の貸借対照表(財務省)に資産と負債の金額が出ています。
21年度
貸付金、有価証券等450兆円、固定資産200兆円、資産計664兆円
国債等800兆円、債務計982兆円
国債は確かに800兆円ありますが、貸付金なども450兆円あります。差引すると実質債務超過は350兆円です。大分手頃な金額になって来ました。
次にその借金の内容です。それがほとんどアメリカや中国などの外国から借りているんであれば、えらいことです。借金返せと言われた途端、国を売り渡さなければなりません。
資金循環統計参考図表(日本銀行)に資料があります。
21年度末
国債等834兆円の所有者の内訳は、海外が47兆円、家計が34兆円、国内法人が20兆円、残りの700兆円あまりは国内金融機関。
つまり、日本は日本の金融機関に借金をしていることになります。また金融機関に預金してるのの大部分は日本国民ですので、日本はその大部分を日本国民に借金していることになります。
稚拙な例えでいうなら、「家計(国家財政)は440万円を借金で賄っているけれど、借りてるのは夫(国民)から」ということになります。
つまり
「国は国民に対して一人当たり800万円の借金がある」
というのが正しいのであって
「国民は一人当たり800万円の借金がある」
という表現は、どうもだまされているような気がして仕方がありません。
しかし、国民一人平均800万円の預金があるといわれても、どう考えてもうちにはないぞと思われる方が大部分だと思います。ほとんどの人達は、平均以下。平均以上なのは、一部の金持ちと大企業だけ。
じゃあ、そういう平均以上の人達が日本を見捨てて預金を国外へ持って行ってしまったら、平均以下の私たちは国債という借金だけを抱えて路頭に迷うことになるのでしょうか。
——————–
sent from WILLCOM 03

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です