改正民法の配偶者居住権は相続税の節税に使える?
遺産分割協議で配偶者が相続する分について、1億6千万円までは配偶者控除によって相続税がかかりません。しかし、人は必ず死にますので、配偶者の相続の時の税金を考えた場合は、配偶者に相続するよりも税金を払ってでも子に相続したほ […]
滋賀の彦根の相続に強い税理士の四方山
遺産分割協議で配偶者が相続する分について、1億6千万円までは配偶者控除によって相続税がかかりません。しかし、人は必ず死にますので、配偶者の相続の時の税金を考えた場合は、配偶者に相続するよりも税金を払ってでも子に相続したほ […]
相続分割の時、なかなか協議がまとまらず、妻が夫婦で住んでた家を追い出されるのを避けるために、所有権とは別に配偶者居住権と言うのが、改正民法で作り出されました。 普通の親子間であれば、どうせ妻の相続の時に子が相続するのだか […]
彦根の芹川の芹橋を少し下ったあたりに仮橋が架かっています。今晩はここで万灯流しが行われます。 約千個の灯籠に送り火の灯を入れ芹川に流されるそうです。帰りに寄ろうと思っていますが、まだ火が灯っていると良いのですが。
オリンピック記念貨幣が、第一次から第四次まで4回にわたって発行されていて、二次までが既に発行されました。 1万円硬貨と千円硬貨は10倍くらいの値段がするのですが、百円硬貨は百円で交換してくれるため、絶対入手したいと思った […]
事業承継を考える上で、抑えるべきは、ヒト、モノ、情報。「ヒト」とは経営者としての知識や経験、取引先や従業員との関係性などですが、経営者のカリスマ性はあまり取り上げられないように思います。おそらく、カリスマ性は承継するのが […]
大きな会社が倒れていく原因というのは一つではなく色々と複合的になるもんだとは思いますが、社員や顧客から愛想を尽かされたら終わりです。 今日の会見は本当に勉強になる。 夜が明けてでっかい受け皿が出来たら、あっという間。社長 […]
昨日は梅雨らしく一日中シトシトと雨降りで、夜に入った頃から南の空でゴロゴロと音が鳴り始めました。 この音は花火かもしれないと、小雨の中ベランダに出たり廊下に出たりして探したのですが見当たらず、雷が近づいて来たのかもしれな […]
昨日は大阪で仕事。 行きも帰りも大阪駅東梅田間で迷いました。 もともと方向音痴のため案内板を頼りに歩くのですが、案内表示が途中で消える、阪急の近くは阪急の案内ばかり、阪神の近くは阪神の案内ばかり。結局地上の歩道橋の一番高 […]
少年犯罪が多発した影響かは知りませんが成年年齢が18歳に引き下げられました。逆にもっと引き上げて保護者責任を明確にすべきではないかと個人的には思いますが。 成年年齢の引き上げは相続税にも影響します。 相続人が未成年の場合 […]
予定は空くけど仕事は切羽詰まってる。仕事をできる場所で一番手頃なのはネットカフェかなと思います。 飲み物は飲み放題だし駐車料もただ。フルフラットの個室で調べごとは店のパソコン、作業するのは自分のパソコンなのは、あんまり信 […]
7月4日から30日までの毎週火曜日、木曜日の8日間、午後3時から彦根商工会議所で簿記講座を担当させていただきます。 経営にすぐに役立つ簿記講座 彦根の方でなくとも費用は2千円で、1日あたり250円とリーズナブル。安い会費 […]
京都駅ビルの美術館「えき」へ行ってきました。吉村芳生の展覧会が今週末までだったので。全く知らない画家さんだったのですが、駅でポスターを見て衝撃を受けて。花の絵が素晴らしい。全て色鉛筆で描かれています。 写真を拡大して模写 […]
旧宅の退去には立ち会わず、私の役目は新居での荷物受け取りでした。 多分沢山の段ボール箱が送られてくるはずだから、とりあえずリビングに積んでおけばいいかなと考えていたんですが、想像をはるかに超えていました。 リビングが埋も […]
おとといの大雨とそれまでの猛暑。そろそろ出てきてるんじゃないかと、夜八時、芹川沿いを歩いていると、その支流の溝川に沢山の蛍。 息をするように光っていましたので多分ゲンジボタル。彦根にはまだ蛍がいます。
明日、5/22から5/24まで、インテックス大阪で開催されるようです。入場には事前登録が必要で、下記ホームページから。 https://www.agriexpo-osaka.jp/ 行きたいけど、行きたいけど、
夏の台風の日にねじり倒れた裏庭の老松。植木屋さんに入ってもらって、剪定後つっかえ棒をしてもらい立っています。が、どんどんと茶色くほとんど枯れ果ててしまいました。 おそらく江戸時代から立っている松ですが、復活することは相当 […]
前半には仕事をして、後半は里帰りをしたりしながらゆっくりすることにしました。 連休とはいえ店は開いてますし、コンビニもありますので特に準備をすることもなく迎えたのですが、気がかりは頭痛期が始まったこと。 もともと頭痛持ち […]
元号がある国も珍しい日本においても、これほど喜ばしい改元はいつ以来のことになるのでしょうか。 新しい時代、令和。 あけましておめでとうございます。
一 消費税導入三% 二 花の万博 三 バブル経済崩壊 四 地価税施行開始 五 EU発足 六 相続税基礎控除五千万円に 七 阪神・淡路大震災 八 O-157食中毒 九 消費税五% 十 地価税運用停止 一 […]
朝から雨降りで走れないなあと思っていたんですが、ついカッパを着て出かけてしまいました。 なんとか河原に降りられないかと下り口を探してみたのですが、無理をして流されるわけにいきませんので断念。 今は菜の花が盛りです。